7月16日

2004年7月16日が NICO Touches the Walls の結成記念日 と言われてます。

みっちゃんのブログ(昔はマメに書いてたねぇw)
最初はlivedoor Blog、その後 Amebaオフィシャルに移行して今も残っているものから2005年7月16日のから引用

結成一周年か。

2005-07-16 23:18:34

だってさ

て感じ。

めっちゃ他人事。

それだけ今、一生懸命なの。

https://ameblo.jp/nico-touchesthewalls/entry-10412220271.html


結成の詳細についてはあまり記録が残っていないんだけど、いろいろな話をまとめると
西船橋のスタジオSUNに入って、その後バーミヤンで対馬君のメンバー入りが決まったってのを Tour 2012 HUMANIA DVD パンフレットで聞いた覚えがあります。


結成記念日といっても、7月16日 にあったライブも2本だけ

2007/7/16『FUN FOR ALL THE FAMILY ~TLGF 10th Anniversary Party~』新木場STUDIO COAST 河原さんの事務所 10周年記念のイベント。
2016/7/16 JOIN ALIVE 2016:いわみざわ公園

※かたや、UNISON SQUARE GARDENは メンバー3人で初めてスタジオに入り音を鳴らした2004年7月24日が結成日。結成11年目に日本武道館公演でしたね。

そのころの話は HARENOVAのユニゾンのインタビューに詳しく残っていて、NICOも出てきます。ぜひ読んでもらいたい。


さて 話戻して 7月16日 
twitterも過去10年たどってみたんだけど、この日に公式がツイートした記録がない!
(一応 こーゆー 検索ワードで調べてます
 from:N_t_t_W since:2016-07-16 until:2016-07-16 )

メンバーのお誕生日会とかはわりとやっているのに
バンドのお誕生日はそんな重要視されてなかったのかな?
正直そんな推す日じゃないかな―――くらいに思ってたの、この曲がでるまではね。

Ginger Lilyは7月16日の誕生花


「Ginger lily」 初披露は 2017年のイイニコ NICO FEST! ステージ 本編一番最後の曲として、曲名はみっちゃんの口からは呼ばれなかったけど、あの会場にいるだれもが、この曲が Ginger lilyだ!ってわかったの、あれは不思議な感覚だったよね。

と、まあ、一応まとめてみましたよ。記念日的なものは 「ある日のブログ」カテゴリーでちょいちょい書いていきたい。

QUIZMASTERリリース日

2019年6月5日は 7th アルバム「QUIZMASTER」発売日でしたね。
(決して最後のアルバムではないと信じてるよ。)

遠征先で予約したので当日届かなかったりねw
とりあえずamazon購入のやつが手に入ったんだった。

リリース当日は、いろいろ企画もあって。
LINELIVEも、なつかしいねぇ。

1年前の4月20日 夜のことを

ええと、新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言をうけて、ワタクシも4月以降 ちーば県北西部でひっそりと生活しております。
先週からは夫も在宅勤務となり、昼夜ごはん作り、仕事、家事、マスク作りという日々です。すっかりマスク職人wなの、テレビもネットも最小限にして、ミシンに向かってます。

そんな状態ですが、1年前はものすごーく素敵な夜だったのよね。

そう、2019.04.20 NICO Touches the Walls TOUR “MACHIGAISAGASHI ’19” 愛媛:松山サロンキティ。「After show de show」に当たった日。
おニコ公式もこのころは珍しくツイートしてましたね。

直後に、お留守番のお友達に伝えるつもりで一連のツイートしたの!ローソンの前でw

いや、すごかった。
曲だけは伝えていいよね。

夏の雪(光村)
ページ1(光村&古村)

生歌って凄いね

泣いてしまって、破壊力抜群じゃあないですかって、つい言ってしまったら「破壊力ですか?(^^)」
と笑われてしまったよ。

敬称略でゴメン
****
本日の当たりは二人。
しかもいずれもチーバ県民で
「〇〇市」「〇〇市」「市川」「浦安」と古君が指差してくれた。

松山の方、もうしわけない
(>人<;)

****
みっちゃんはステージ衣装のままギターはマーティンのシルバーのアコギ、古君は白のニットプルオーバー、アコギメーカー見る余裕無し。
ページ1のコード書かれた紙持参だけどそんなの見なくたって、ギター組が伸び伸びと歌う姿にまた涙する

場内はバラし最中だから、ドリンクカウンターを背にメンバー二人、座り込み。
当選者は丸椅子にステージ背にして座って拝聴。

最後に、握手と、古君にお花インスタに上げてくれてありがとうとお礼と、ずっと応援していますと話して、それぞれと握手してもらって終了となりました。

はあ、まだ足が震えてるよ。

実はTwitterには書かなかったことがあってね。1年経ったからいいよね。

節目のライブのときには、何回か、『お花企画』を私がさせてもらっているわけですが、送る時には毎回手紙を同封します。もう影のように、電信柱のかげから遠く応援してますって感じで送っています、いや、送っていました、か(涙)。

「ずっと手紙でしか伝えられなくて、今日直接お礼が言えてうれしい」みたいなことをたしか話したんだよね。そしたら、みっちゃんが 「今日 こうして会えたのは必然だったんですね」って言ってくれたの。ちーば県人が松山で当てちゃったことに、いやーまずったなーーーってずっと申し訳なくって、スミマセン、すみませんって結構言ってた私に 燦然とかがやく「必然」の文字。

そうかーーー必然だったのかーーー。
そう言ってくれてありがとう。いまでもすごく感謝してます。

****
その直後 お友達のお泊りパーティにお邪魔して、Afterの様子をかなり詳細に喋ってたと思うんだ。↑で書いてること以外あったら こっそり教えてください。

その時の歓待の様子、写真これしか残ってなかった、なじぇ?
とにかくどれも美味しゅうございました。
素敵な夜でした、またみんなで集まりたいですね、コロナ、早くおちつけ~!

そういえば、一時ニコモバでAfter show de showの様子、会員限定であったよね?(保存し損ねたorz)ただ 松山初日のはなかったんですよ。
どこの場所でどの曲をやったのか、きちんと整理したいなぁ。

3月20日

NICOが終了しても NICO友さんのつながりは増えている方だと思います。
昨晩初対面ながら、結構な時間語り合えまして(すごい楽しかった\(^o^)/ありがとうございます)、その時に話題になってたライブで、そういや 3/20 なんかあったんだよなーと気になってたいたの。
調べたところ2件ありました。

●2008/3/20
『BTM~怪物誕生祭~ -road to MONSTER baSH-』 高松DIME

対バン:9mm Parabellum Bullet、WRONG SCALE、FAITH、lego big morl
モンバスのプレイベントとして企画されたライブ、ああ、面子よし、見てみたかったぞ、これは。
https://natalie.mu/music/news/5955

●2012/3/20
NICO Touches the Walls TOUR2012 “HUMANIA”追加公演 “Ground of HUMANIA” 幕張メッセイベントホール

そうそう、千葉凱旋のあのライブです。
映像化もされてます(ライブ履歴が中にはいっててね、その件についてもいつか書き残したい)

8年前、詳細に書き残していた自分に感謝
https://ameblo.jp/live-repo-bump/entry-11198960340.html

★当時のレポリンク 残ってたわ。
●NICO、万感の地元凱旋ライブ! http://ro69.jp/blog/japan/65533
●邦楽LIVEレポ http://ro69.jp/live/detail/65553

みっちゃんもさすがにブログに書いてた
●NICOと僕:凱旋
http://ameblo.jp/nico-touchesthewalls/entry-11198975136.html

NICOライブデータベース

自分用に NICO Touches the Walls の 過去ライブ全セットリストデータベース(DB)を持っていましてね。
他の人からも使えるようにここに埋め込んで置いてみるテスト。
2005年から2019年の15年間、公式サイトにアップされていたものに、自分なりの情報追加してます。(結構日付や場所違ってるのもあったし)

私はひたすらPCからのアクセスだけど、こちらに集まる方の85%が携帯からなので、画面幅狭いときにどんな感じで見えるかな?
全部で574ステージ。

【iPhoneで見てみた】モバイル画面だと全部とにかくスクロールしなきゃだなぁ。orz

【PCブラウザならば リストの上にfilterメニューが見えます】
日付の検索は 「filter」をタップして、下記のように指定します。

↑ Airtable:クラウド型のDatabaseです。
自分iPhoneでは File Maker Go上で動かしてるので、オフラインでも検索可能
 こんなツール使ってるって ( ..)φメモメモ しておく。

3月12日

 お友達のつぶやきで思い出したんだ、今日のこと。
3月12日で おNICOさん セトリDBを検索すると 3件あります。

最近のから拾っていこうか。

●2017/3/12  TOUR 2017 ”Fighting NICO”:金沢EIGHT HALL
翌週に和歌山GATEに行くので、金沢はこの時はあきらめちゃったんだよね。

●2016/3/12  TOUR 2016 “勇気も愛もないなんて”:CLUB CITTA’川崎
前の日が ニコフェスト でフレデリックと同じライブハウスで対バンライブ。
フェストとツアーが一緒になってた年でしたね。

ピクチャーチケット やっぱり記念になる。

●2010/3/12 『NICO Touches the Walls TOUR2009~2010「& Auroras」追加公演「Walls Is Auroras」』 日本武道館

そう、最初の武道館から10年でした。

10年前、アタシたしか平日はライブは行かない誓いをたてておりまして(娘ちゃんがギリ小学生だったから)だけど、これだけはどうしても見たくって、高校生のお兄も帰ってきたから、ごはんとか全部つくって、子供っちだけで留守番させて、夕方ダッシュで武道館に向かったんですよ、だから当日券。

当日限定発売この本はいつまでも宝物だなぁ。

ちなみに Art Direction と Designは 河原光さん(TLGF)

Reunionのヘッダ画像は、この本の一番最初んとこの写真です。
まず武道館をやった という枕詞が欲しいためのライブだったかもしれないけど、後日映像化もされて、みっちゃんはめちゃ緊張してたけど、それらも含めて大切な日です。3月12日。


2月25日

「ある日のライブ」ってカテゴリーを作ってみた。

3年前の今日が松江canovaだったこと、気づいたのは自分のfacebookから。
はるばる遠征のときは、自分記録でfbに投稿してるんだな。

出雲巡りをしてバスと一畑電車で松江入り。海沿いのライブハウスで、日没をここで観てみたかったわ。

facebook、●年前の今日はって教えてくれます。

このときのセットリストを調べようと Myセトリデータベースを開いて、2月25日で検索したら、あらビックリ、他にもありました。すごく忘れられないライブが

●2012/2/25
NICO Touches the Walls TOUR2012 “HUMANIA” Zepp Sendai

HUMANIA(ライブハウスツアーね)のツアーファイナル、震災の年はイイニコも仙台でしたね。Zepp Sendai ほんと好きなライブハウスだったんだよ。。。。
こんなことつぶやいてた、自分。


【ナタリー】「過去一番楽しい!」NICOライブハウスツアー仙台で終幕
https://natalie.mu/music/news/65086


●2015/2/25
ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ フェスト’15:なんばHatch
(w UNISON SQUARE GARDEN)

2015年のフェストは
 名古屋公演ストレイテナー
 大阪公演にUNISON SQUARE GARDEN
 東京公演に[Alexandros]
という布陣。

これだけはどうしても見たいってことで、強硬日帰り(行きLCC,帰り夜行バス)
たぶん、夜行バスのったの最後じゃないかな。体力的にももう無理。
だけど見たい気持ちのほうが優先。
一緒に観たお友達がみんなコアな面子でwいまでもつながりがあるのが嬉しい。

【ナタリー】NICO VS ユニゾン、同期対バンで互いの名曲セッション
https://natalie.mu/music/news/139899


●TOUR 2017 ”Fighting NICO”:松江canova

このころからtwitterでの発信が増えてきて、こんなのが残ってます。

https://twitter.com/N_T_t_W/status/835478479281897475

※ 自分も記録していたのが残ってたw

『20170225 松江 canova “Fighting NICO”』
https://ameblo.jp/live-repo-bump/entry-12251673117.html

【追記 】 これ書いた直後に駒沢大学のお店でプチライブ、松江にも行っちゃうってみっちゃん 自分の昔のライブ会場とか結構覚えているんじゃないのかな(*´艸`*)

SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019:山中湖交流プラザきらら 2019年8月31日

2019年8月31日
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019:山中湖交流プラザきらら
山梨県 山中湖町 山中湖交流プラザきらら

<セットリスト>
1. 手をたたけ
2. THE BUNGY
3. 夏の大三角形
4. MIDNIGHT BLACK HOLE?
5. Broken Youth
6. 18?

#NICOライブ記録 ,フェス


http://rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-673.html

WILD BUNCH FEST. 2019:山口きらら博記念公園 2019年8月23日

2019年8月23日
WILD BUNCH FEST. 2019:山口きらら博記念公園
山口県 山口市 山口きらら博記念公園

<セットリスト>
1. ニワカ雨ニモ負ケズ
2. 手をたたけ
3. 夏の大三角形
4. MIDNIGHT BLACK HOLE?
5. 天地ガエシ
6. 18?

#NICOライブ記録 ,フェス

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019:国営ひたち海浜公園 2019年8月4日

2019年8月4日
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019:国営ひたち海浜公園
茨城県 ひたちなか市 国営ひたち海浜公園

<セットリスト>
1. バイシクル
2. 手をたたけ
3. マカロニッ?
4. ホログラム
5. 夏の大三角形
6. MIDNIGHT BLACK HOLE?
7. 天地ガエシ
8. Broken Youth
9. 18?

#NICOライブ記録 ,フェス


http://rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-660.html